雑草も抜いた、剪定もした、対策もした。整地もしたし、好みの植物も植えられた。可愛いガーデニンググッズも置いて、完璧!理想の庭が出来上がった!でも、まだまだすることはたくさんあります。それは、その庭を維持することです。

どんなに対策をしようが、雑草はまた生えてきますし、木も枝を伸ばします。植物も世話をしなければボサボサになったり、最悪の場合枯れることだってあります。ガーデニンググッズも、外で風雨にさらされ続けるので、やがて汚れやボロボロになってくるでしょう。1度整えたからと言って、それがずっと続かないのが庭です。

でも、悲観することはありません。最初に比べ、雑草や伸びきった枝、水はけや土壌との戦いを経て、以前よりもずっと楽に管理できるのですから。庭の維持を続けるためには、次の3つのことが重要になります。

1、1日1回は庭を眺めてみること

植物は日に日に成長していきます。梅雨時期や夏場などは、1週間ほったらかしにしていると、雑草が爆発的に増えていた、なんてことが良くあります。そのため、最低でも1日1回は庭を見渡してみましょう。雑草を発見したら、すぐさま抜く。枝が伸びすぎていたら、剪定する。土が乾いていたら水をやる。こういったこまめな観察が維持するためには必要なのです。

2、草木の消毒は絶対にすること

よく管理された庭でも、何もしないと害虫が寄ってきます。農薬は怖い、というイメージがありますが、用量用法をきちんと守れば、害虫除けには効果が抜群なのです。散布機があれば楽ですし便利ですが、消毒をする際には、事前に近隣の家にお知らせして回りましょう。庭だけに撒いているつもりでも、風に乗って周囲に飛んでいきます。散布中に窓を開けていたり、洗濯物を干していると、薬品が家に入ったり洗濯物に付着してしまい、トラブルの元になってしまいます。これは、業者に頼む場合でも同じです。

消毒の時期としては、春先と秋口の2回が一般的です。害虫や病気の種類によって、使用する薬剤も変わってきますので、寄せ付けたくない、または退治したい虫用のものや、全般に使える混合薬剤などがオススメです。

3、ガーデニンググッズにも気を使って!

置いたばかりの時は新品でも、すぐに雨や土埃でドロドロになります。地面に近いところほど、あっという間に汚く…。表面の汚れだけでも、定期的にキレイにしてあげましょう。陶器などの置物は、植物の水やりのついでに水で流してあげるだけで違います。イスやベンチ、テーブルなども同様に。木製のものは腐食の原因になりますので、水で洗った後は乾燥させるか、固く絞った雑巾やホウキなどで泥を掃いましょう。グッズがキレイだと、庭維持のモチベーションも上がりますし、使う時にも気持ちが良いですよね。

この3つを守ることで、キレイで快適な庭が維持できます。せっかく苦労して整えた庭ですから、いつまでもキレイにしておきたいですよね。庭は一生モノ、人生と共に歩めるパートナーです。大切にしてあげてくださいね。